泊りで。日帰りで遊ぶ。
自然いっぱいの板取でキャンプ、川遊び、バーベキューを楽しもう。
当キャンプ場は通年営業です。
キャンプのご予約はお電話にて承っております。
電話(受付管理棟)
0581-57-2902
※受付不在時は携帯電話に転送されますのでそのままお待ちください。
管理人の携帯電話
090-6469-3642
※当キャンプ場はキャンセル料はかかりません。キャンセルの際は3日前までにご連絡くださいますようお願い申し上げます。
ご利用時間
宿泊キャンプ
IN 13:00 OUT 11:30
デイキャンプ(日帰り)
9:00 〜 17:00
駐車料金について
バンガローのご利用・・・1棟につき2台まで無料。
オートキャンプのご利用・・・1区画につき1台まで無料。
大型ロッジのご利用・・・10台まで無料。
デイキャンプ・・・1台 600円
※台数を超える場合は1台につき600円いただきます。
【ゴミの処分について。】
当キャンプ場は宿泊キャンプ、日帰りキャンプ共にご利用料金にゴミの処分が含まれているのでお帰りの際も安心です。生ごみ・空き缶・ペットボトル類を分別していただいて指定の場所に置いてください。
※但し、発泡スチロールとプラスチック容器は各自でお持ち帰り願います。
キャンプのご利用料金(税込)
バンガロー 6帖タイプ 宿泊
定員4名
室内コンセントあり。
空気清浄機付
平日
10,000円
土曜、祝祭前日、お盆(8月12日〜15日)
13,000円
日曜、祝祭日
11,000円
バンガロー 8帖タイプ 宿泊
定員6名
室内コンセントあり。
空気清浄機付
平日
11,000円
土曜、祝祭前日、お盆(8月12日〜15日)
14,000円
日曜、祝祭日
12,000円
※日帰りのご利用は各宿泊料金の半額となります。
オートキャンプ(テント・車中泊) 区画サイト 宿泊
キャンピングカーの乗り入れできます。
AC電源あり。
平日
6,500円
土曜、祝祭前日、お盆(8月12日〜15日)
7,500円
日曜、祝祭日
7,000円
※テントの貸し出しはございませんのでお客様各自でご用意ください。
大型ロッジ(コテージ) 宿泊
団体様向け35名(子供のみの場合は50名程)がご利用可能。
2階建てでキッチンと冷蔵庫があります。
空気清浄機と除菌対応型換気機能付エアコンを設置しています。
平日
65,000円
土曜、祝祭前日、お盆(8月12日〜15日)
75,000円
日曜、祝祭日
70,000円
※別途ガス代 2,000円
大型ロッジの室内写真はこちら。
デイキャンプ(日帰りバーベキュー、川遊び)
バーベキューは川沿いのデイキャンプ広場または川原で楽しんでいただけます。
駐車料金・・・1台 600円
入場料・・・大人ひとり 500円(中学生以上)、小人ひとり 300円(園児・小学生)
サウナ(バレルサウナ)のご利用。
2023年(令和5年)6月10日オープン。
ご利用時間
9:00〜17:00
ご利用料金
・2時間(1名):3,500円 ※定員8名。基本予約制ですが当日空きがあれば受付可能です。土日、祝日及び夏のベストシーズン(7月〜8月)は早めのご予約をおすすめします。
・貸し切り2時間:25,000円 ※定員なし。要予約。
【サウナのみご利用のお客様へ。】
サウナのみご利用のお客様も駐車料金:1台600円及び、施設利用料:大人(中学生以上)500円、小人(園児・小学生)300円(税込)が別途必要となります。
シャワー施設(男女別)のご利用。
完全個室なのでプライバシーも安心です。
6分/200円
シャワー室は広いのでゆったりとお使いいただけます。
また、脱衣スペースとは仕切られているので衣類が濡れる心配はありません。
(脱衣カゴもご用意しています。)
バーベキューハウス(中型と大型の2棟)
ご利用は事前予約又は先着順となっています。
ご利用料金は中型が1,500円、大型が2,500円です。
キャンプファイヤー
※要予約
5段積み1組・・・6,000円
10段積み1組・・・12,000円
魚のつかみ取り体験
※要予約
ニジマス1キロ(10匹)3,300円、アマゴ1キロ(10匹)3,500円
ご注文は3キロ(30匹)以上でお申し受けいたします。
貸出備品(レンタル・販売)の一覧
キャンプの備品、バーベキューなどの調理器具はお客様各自の持ち込みとなりますが、お持ちでない方は当キャンプ場で取り揃えておりますのでお気軽にお申し付けください。
貸出備品及び販売品の料金表(税込) | |
---|---|
・毛布 | 300円 |
・毛布(厚) | 400円 |
・まくら | 200円 |
・飯ごう | 300円 |
・やかん | 300円 |
・なべ(小) | 300円 |
・なべ(大) | 600円 |
・バケツ | 300円 |
・鉄板 | 300円 |
・鉄板(大) | 600円 |
・あみ | 300円 |
・ざる | 無料 |
・食器皿 | 無料 |
・しゃもじ | 無料 |
・まな板 | 無料 |
・包丁 | 無料 |
・薪(まき) | 600円 |
・バーベキューコンロ | 900円 |
・ガス炊飯器(3升) | 1,100円 |
・長机(テーブル) | 600円 |
・イス | 300円 |
・ブルーシート | 600円 |
・冷蔵庫(1日) | 1,100円 |
また、木炭(3キロ/800円)や紙コップ、紙皿なども売店にて販売しています。
キャンプ初心者の方も安心。
飯ごうなど、貸出備品は豊富に取り揃えております。
薪(まき)/1束 600円 ※杉材
直径は約21cm、長さは約37cm
よく冷えた缶ビールあります。
350ml/350円
ジュースの自動販売機は売店の前にあります。
冷蔵庫は管理棟の売店内に大型冷蔵庫をご用意していますので、ご利用の方はスタッフまでお申し付けください。※ご利用は1日/1,100円
(貸出に無いもの。)
テント及びタープテントはありませんのでお客様各自でご用意ください。
その他、ご不明な点はお電話にてお問い合わせください。
電話(受付管理棟)
0581−57−2902
※受付不在時は携帯電話に転送されますのでそのままお待ちください。
管理人の携帯電話
090−6469−3642
MENU
・トップページ |
・ご利用料金 |
・アクセス(交通案内) |
・キャンプの楽しみ方 |
・すぎのこdiary |
〒501-2901
岐阜県関市板取一里保木
TEL 0581-57-2902
管理人の携帯電話
090-6469-3642
当キャンプ場は通年営業です。
キャンプのご予約はお電話にて承っております。
所在地|アクセス(Googleマップ)